
吉村表具店は創業から140年を迎えました。代々受け継がれてきた伝統技術と確かな腕前で、お客様の大切な掛軸や額、襖や障子を仕立てます。
時代に寄り添いながらも変わらぬ品質へのこだわりで、厳選された和紙や裂地を使用し、熟練の職人が一点一点丁寧に仕上げます。お気軽にご相談ください。
上下の「軸木」と「表装」の絹織物が描かれた画を優美に引き立て、裏打ちの技で強度と保存性を高めます。四季や行事に合わせて掛け替える文化は、空間に風雅な趣を添える日本独自の美意識の結晶です。
絵画や書を守り引き立てる額装は、作品の魅力を最大限に引き出す枠選びと、熟練の技による精密な装丁が特徴です。貴重な作品を時の流れから守る匠の知恵があり、空間と作品を美しく調和させます。
襖は和の空間を彩る可動式の間仕切りです。和紙を木枠に貼り、伝統的な柄や絵画で装飾します。四方に黒漆の縁取りを施す「骨継ぎ」の技法は美しさと強度を兼ね備え、開閉の際の「風の通り道」を生み出します。
店舗名 | 吉村表具店 |
---|---|
代表 | 吉村 一郎 |
TEL | 0968-72-2721 |
住所 | 〒865-0051 玉名市繁根木286 |
アクセス | 玉名駅より徒歩10分 |
エリア | 玉名市・荒尾市・山鹿市・熊本市・大牟田市 |
時間 | 9:00〜17:00 |
店休日 | 土日祝もご対応 |
掛軸
額装
襖
障子
網戸
クロス
カーテン
ブラインド
まずお問い合わせ頂いた後ご依頼品を拝見し、お客様と納期、予算など充分にご相談伺います。実際に置かれる部屋の調度に合わせてご提案させて頂くこともございます。
日程をご相談の上、改めてお預かりに伺います。
大事な作品を丁寧に施工(表装、張り替え等)いたします。処置内容によってはある程度期間を頂く場合もございます。
ご都合をお伺いした上で納品に伺います。納品後、請求書をお渡しします。